全国のイベント情報
セミナー、ワークショップ、ボランティア体験など。興味のあるイベントを見つけて、お気軽にご参加ください。
※イベントの詳細は主催団体にお問い合わせください
Pick Up!
- 随時開催
- フードサルベージプロデューサー 認定講座
全国キャンペーン
この地域でのイベント情報が届き次第、掲載します。
オンライン
Study
随時開催 フードサルベージプロデューサー 認定講座
フードサルベージは「食品ロス」について理解し、社会に貢献できる専門家に活躍いただくため、講座を受講し試験に合格した方に「フードサルベージプロデューサー」の資格を認定します。国内の食品ロス問題解決に向けて、その知識と経験を活かした革新的なアクションや「サルベージ・パーティ」の開催、プロデューサー同士の情報交換など様々な活動をしていきます。
=======
フードサルベージプロデューサー3級「食品ロスの基礎を学ぶ1日間の初級講座」
(1)食品ロスってなに?
(2)自然環境や社会への影響
フードサルベージプロデューサー2級「食品ロスの本質を学べる2日間の集中講座」
(1)食品ロス問題の本質を知ろう
・食品ロスとは? / 食品ロス事情 / 環境への影響 / 発生原因とフードシステム / 問題への取組事例 / SDGsの基礎 / 食品ロスとSDGsの関連性
(2)食品ロスの知識を仕事に活かすフレームワークが手に入る
・自社の食品ロス問題を可視化するフレームワーク / 食品ロス解決に向けた「サルベージ・パーティ」の役割と実践
フードサルベージプロデューサー1級
これまで身につけた実践力を使って、実際の現場の問題を題材にして食品ロスの解決方法を構築できます。
=======
対面型とオンライン型、お好きなスタイルで受講いただけます。
主催 一般社団法人フードサルベージ
開催予定スケジュール、申込、詳細はこちら
<無料説明会>
「フードサルベージプロデューサー認定講座」のことをもっと知りたい方にむけて、「オンライン説明会」を企画しました。
zoomウェビナー
主催 一般社団法人フードサルベージ
開催予定スケジュール、申込、詳細はこちら
北海道・東北
この地域でのイベント情報が届き次第、掲載します。
関東
この地域でのイベント情報が届き次第、掲載します。
中部
この地域でのイベント情報が届き次第、掲載します。
近畿
この地域でのイベント情報が届き次第、掲載します。
中国・四国
この地域でのイベント情報が届き次第、掲載します。
九州・沖縄
この地域でのイベント情報が届き次第、掲載します。
終了したイベント一覧
- 11/16
- 10/3~11/16 おにぎりアクション2024
- 11/07
- 11/7 5年先のプラスチック会議
- 10/31
- 10月、映画『もったいないキッチン』他、上映者募集2024!
- 10/31
- SCARE HUNGER アクションキット&ハロウィンフードドライブキャンペーン
- 10/17
- 10/17 World Food Forum 2024「Building Connections: Fostering Collaboration and Opportunities for youth in Japan’s Agrifood systems」
- 10/16
- #世界食料デー をつけて投稿しようキャンペーン
- 10/14
- 10/14@千歳烏山:ハロウィン仮装パレード&フードドライブ!楽しみながら食料問題を考える
- 10/13
- 10/13 世界食料デー&食品ロス削減月間特別企画 映画「0円キッチン」上映会&トーク
- 10/12
- 10/12 Café&Meal MUJIのシェフと一緒に ”サルベージ・パーティ”|無印良品 港南台バーズ
- 10/02
- 10/2 第2回国際プラスチック条約シンポジウム ー1.5度と整合的な循環経済に向けた、世界の脱プラスチック規制の動向と条約のあり方 ー
- 10/02
- 10/2 中央防波堤埋立処分場と食品ロスを考える見学会
- 10/02
- 世界食料デー2024イベント「食への権利を、より良い生活と未来のために」
- 10/01
- 10/1 WORLD FOOD NIGHT 2024 in 横浜 〜持続可能な「食」へのはじめの一歩!〜
- 09/21
- 9/21 やまゆり感謝祭2024秋
- 09/20
- 9/20 ハンガー・フリー・ワールド活動説明会
- 09/18
- 9/18「世界食料デー」月間2024プレイベント 胡麻から見える食料危機 ~ずっと胡麻が食べたい! 私たちにできることは?~
- 08/31
- 8/31 目指せ、商品化!究極のノコサンレシピコンテスト&究極のノコサンレストラン2024
- 06/22
- 食を通して見えるアフリカ 「多様な食事パターンと在来食・野生食物の可能性 ~タンザニアの事例から~」