生きることは食べること。すべての人が安全で栄養のある食料が得られるようになることが世界の目標です。一緒に食の問題について考えていきましょう。
一般社団法人シンク・ジ・アース
企業理念「私たちは、自然の恵みを大切に活かし、おいしさと楽しさを創造して、人々の健やかなくらしに貢献します。」を基に食問題に取り組んでいます
カルビー株式会社
深刻さを増す貧困や飢餓、食料問題。パルシステム埼玉は、フードバンク活動への協力や子ども食堂への支援等を通じて、共生の社会づくりを目指します。
生活協同組合パルシステム埼玉
日本の食料は、アフリカをはじめとする諸外国からの供給に依存しています。アフリカへの理解を深めると見えてくる世界の食料問題を考えてみましょう。
アフリカ理解プロジェクト
食べものも人間も自然の一部という価値観に沿った社会システムが、誰もが飢えることのない社会を実現すると信じ活動しています。
関西よつ葉連絡会
食料問題を一緒に解決しませんか?NPO法人APLAぽこぽこバナナプロジェクトは、規格外バランゴンバナナの有効活用を進めることで、フードロス問題に取り組んでいます。
NPO法人APLA
「私たちは食品企業として、食料支援や寄付活動、食育などをおこなってきました。世界食料デー月間、みなさまと一緒に食の未来を考えていきたいです。」
株式会社世田谷自然食品
資源の有効活用や廃棄物の削減など、持続可能な循環型社会を目指しています。また、貧困や飢餓等、未来の子どもたちのために私たちができるアクションにも取り組んでいます。
オイシックス・ラ・大地株式会社
「つくる人」と「たべる人・つかう人」をつなげ、お互いの信頼と絆を大切にします。すべての自然を守るために、日本の生産者のみなさんを応援します。
やまゆり生活協同組合
アジア・アフリカを中心とする開発途上国における食料・農林業分野の課題解決を目指し、生産・流通面の技術指導や調査研究、情報提供を行っています。
公益社団法人国際農林業協働協会
食の安全と安心を第一に、生産から消費のつながりをより豊かにし、おいしさ、健やかさ、楽しさ、便利さなど、それぞれの食べるしあわせを叶えます。
コープデリ生活協同組合連合会
私たちは組合員とともに、生産から消費のつながりをより豊かにし、「食」を通して得られる “その人にとってのしあわせ” を実現していきます。
生活協同組合コープみらい
環境に優しい国産有機原料を最後まで使い副産物も無駄にせず活用することで環境に優しい食の循環が広がっていくようこれからも取り組んで参ります。
ヤマキ醸造株式会社
料理SNS「スナップディッシュ」を通じて料理がうれしくなる体験を提供しています。食べるだけでなく投稿で楽しむことで、食糧問題解決への一助となればと思い賛同します。
料理SNS「スナップディッシュ」
製品設計の段階から食品ロスを出さないような商品開発、一生懸命農家さんが作られた胡麻を余すことなく使いロスを生まない取り組みをしていきたいと考えております。
株式会社山田製油
持続可能な社会を目指し、組合員とともに飢餓や食糧問題に向き合います。できることから少しずつ行動に移し「ともに」の力で笑顔の明日を目指します。
生活協同組合コープぐんま
私たちは組合員とともに、エシカル消費の推進や国内外の食料問題につながる取り組みを通して、飢餓や食料問題に向き合っていきます。
生活協同組合コープながの
「健康とこどもたちのみらいのために」をモットーに取り組んでいきたいと思います。
こうち生活協同組合
10月から一か月食料貧困問題を考える「貧困なくそうキャンペーン」を開催します!フードドライブやショップでのお買物で一歩を踏み出してみませんか?
特定非営利活動法人WE21ジャパン
食品ロスを削減し、食べ物を必要としている方に活用されるようにフードドライブを実施しています。これからも食料問題の解決に向け取り組みます。
生活協同組合パルシステム千葉
私たちは、助け合いの心と協同の力を生みだす「ともに」の力で未来をきりひらき、誰ひとりと取り残さない社会を創ります。
いばらきコープ生活協同組合
飢餓・貧困をはじめ「子どもと食」の問題をより多くの人に自分ごと化してもらうべく楽しいアイデアを考えるラボ、ノーペコ(ノー、腹ペコ)ラボです!
ノーペコ ラボ
食支援を通じて、食べれる幸せがどれだけ重要なのかを感じます。何気なく破棄する食品でも、それを必要とする人達が多くいます。食べれる事は、あたりまえにしていきましょう。
NPO法人 食・支援ネット
私達ダイニチ食品は、愛知特産品の未利用資源や環境配慮型資材を活用した商品開発・製造を通じ、食料問題に対し事業者の立場で取り組んでおります。
ダイニチ食品株式会社
「もったいない」から「ありがとう」へをキャッチワードとして食を通じて人と人をつなぐ地域活動を目指しています。
フードバンクにいがた
世界で生産される食料の3分の1が捨てられているといいます。日本でもたくさんの食品ロスが発生しています。食料問題を考えるため、身の回りのもったいないを見直すため映画『もったいないキッチン』を上映しませんか?参加しませんか?
ユナイテッドピープル株式会社
飢餓・貧困と闘いながら懸命に生きようとする人々に協力し、飢餓のない世界「ハンガーゼロ」を目指し、こころとからだの飢餓に応える活動をしています。
ハンガーゼロ(日本国際飢餓対策機構)
食料問題で大事なのは、憂うことだけでなく、未来を描く創造力とひとりひとりの気持ちや価値観です。ちょっとだけ食と向き合ってみましょう。
株式会社honshoku
社会問題を自己責任で終わらせない。世界で十分な食料が生産されているにもかかわらず、空腹で苦しむ人々がいる。壊れた食料システムをつくったのが人であれば、それを変えることができるのも人です。
NPO法人Wake Up Japan