「食」の問題の解決に向けて、みんなでアクションする1ヵ月。
「世界食料デー」月間2024 10/1-31

全国のイベント情報

セミナー、ワークショップ、ボランティア体験など。興味のあるイベントを見つけて、お気軽にご参加ください。
※イベントの詳細は主催団体にお問い合わせください

Pick Up!

11/7開催
5年先のプラスチック会議
10/3-11/16開催
おにぎりアクション2024!
9/14-10/31開催
SCARE HUNGER アクションキット&ハロウィンフードドライブキャンペーン
10月開催
映画『もったいないキッチン』他、上映者募集2024!
随時開催
フードサルベージプロデューサー 認定講座

全国キャンペーン

Action

10/3~11/16 おにぎりアクション2024


10月16日の世界食料デーに合わせて開催している「おにぎりアクション」は、「日本の食で世界を変える」をコンセプトに、 日本の代表的な食べ物「おにぎり」を通じて、 アフリカ およびアジアの子どもたちに温かな給食を届けるキャンペーンです。
おにぎりにまつわる写真を撮影し特設サイトに投稿、またはハッシュタグ#OnigiriAction を付けてSNS(Facebook, Instagram, X)に投稿すると、協賛企業が寄付し、特定非営利活動法人TABLE FOR TWO Internationalを通じてアフリカ・アジアの子どもたちに給食5食が届きます。
必要なものはおにぎりだけ! 投稿は無料です!

【期間】2024年10月3日(木)~11月16日(土)
【主催】特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International
【お問合せ】https://onigiri-action.com/faq/
キャンペーン詳細はこちら

オンライン

Study

随時開催 フードサルベージプロデューサー 認定講座


フードサルベージは「食品ロス」について理解し、社会に貢献できる専門家に活躍いただくため、講座を受講し試験に合格した方に「フードサルベージプロデューサー」の資格を認定します。国内の食品ロス問題解決に向けて、その知識と経験を活かした革新的なアクションや「サルベージ・パーティ」の開催、プロデューサー同士の情報交換など様々な活動をしていきます。
=======
フードサルベージプロデューサー3級「食品ロスの基礎を学ぶ1日間の初級講座」
 (1)食品ロスってなに?
 (2)自然環境や社会への影響
フードサルベージプロデューサー2級「食品ロスの本質を学べる2日間の集中講座」
 (1)食品ロス問題の本質を知ろう
  ・食品ロスとは? / 食品ロス事情 / 環境への影響 / 発生原因とフードシステム / 問題への取組事例 / SDGsの基礎 / 食品ロスとSDGsの関連性
 (2)食品ロスの知識を仕事に活かすフレームワークが手に入る
  ・自社の食品ロス問題を可視化するフレームワーク / 食品ロス解決に向けた「サルベージ・パーティ」の役割と実践
フードサルベージプロデューサー1級
 これまで身につけた実践力を使って、実際の現場の問題を題材にして食品ロスの解決方法を構築できます。
=======
対面型とオンライン型、お好きなスタイルで受講いただけます。
主催 一般社団法人フードサルベージ
開催予定スケジュール、申込、詳細はこちら

<無料説明会>
「フードサルベージプロデューサー認定講座」のことをもっと知りたい方にむけて、「オンライン説明会」を企画しました。
zoomウェビナー
主催 一般社団法人フードサルベージ
開催予定スケジュール、申込、詳細はこちら

北海道・東北

この地域でのイベント情報が届き次第、掲載します。

関東

Study

11/7 5年先のプラスチック会議

「5年先のプラスチック会議」は、2030年のSDGs目標年を視野に入れ、参加する人がプラスチック問題の今と未来について知り、行動につなげることを目指す勉強会です。私たちは、プラスチック問題をどのように捉え、解決に向けた道筋をどう描いていくべきかを、みんなで考察します。
勉強会では、専門家との対話を通じて、企業活動におけるプラスチックの影響を再認識し、その解決策を探ります。ワークショップでは、グループに分かれて、プラスチック削減策やエコデザインのアイデアを出し合い、具体的なアクションプランを探っていきます。
この場の特徴として、ただの学びの場にとどまらず、利害関係を抜きにしたつながりをつくる機会にしていきたいと思います。おなじ志を持つ人と出会い、情報交換やコラボレーションの機会を広げることで、今後の取り組みに繋がるヒントを得てください。
「5年先のプラスチック会議」は、持続可能な未来に向けた具体的な一歩を踏み出すための、絶好の機会にしていきます。
※「5年先のプラスチック会議」は、「世界食料デー」月間の賛同団体有志による企画となります。

●今回のテーマ
プラスチック問題で、企業がまず取り組むべきことは何か

●トークゲスト
有吉 健司 氏
メビウスパッケージング株式会社
1971年5月31日生まれ 千葉県在住
1996年 東洋製罐株式会社入社 以降20年ほどプラスチック容器の製品・金型設計に従事
2015年 Toyoseikan Thailand co., ltd. にて一般容器部門の設計・設備部門を約4年ほど担当
2019年 帰任後 メビウスパッケージング株式会社に所属。製品開発・工場工務部門を歴任後
2022年 より同社環境担当として本社勤務 現在に至る
学生時代に男声合唱団へ所属していたことがきっかけとなり、海外赴任中も現地の合唱団に所属した。
現在もOB団体などで機会があればたまに演奏会に出たりする。

●当日の流れ
・イントロダクション
・トークセッション「企業視点のプラスチック問題とは」
  有吉 健司 氏(メビウスパッケージング株式会社)
  聞き手:平井 巧(株式会社honshoku)
・ワークショップ

●開催概要
日付 2024年11月7日(木)
時間 17:00〜20:00
場所 CROSS Business Producers株式会社(東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4F)
※CROSS Business Producersは「世界食料デー」月間の賛同団体です。今回、会場をご提供いただきました。
料金 2,500円(税込)
共催 認定NPO法人ハンガー・フリー・ワールド/株式会社honshoku

●会場の最寄り駅
・JR東京駅 丸ノ内南口より5分
・京葉地下丸の内出口5より1分または出口6連絡
・JR有楽町駅 国際フォーラム口より3分
・地下鉄有楽町線有楽町駅 出口D3より2分
・地下鉄千代田線二重橋前駅
 皇居・二重橋方面改札出口1より2分
・地下鉄三田線日比谷駅 出口B4より2分

●お申込み
お申込みはこちらのpeatixから
チケット申し込み完了後、注文履歴画面または申し込み詳細メールから、領収書を発行いただけます。

中部

この地域でのイベント情報が届き次第、掲載します。

近畿

この地域でのイベント情報が届き次第、掲載します。

中国・四国

この地域でのイベント情報が届き次第、掲載します。

九州・沖縄

この地域でのイベント情報が届き次第、掲載します。

終了したイベント一覧

10/31
10月、映画『もったいないキッチン』他、上映者募集2024!
10/31
SCARE HUNGER アクションキット&ハロウィンフードドライブキャンペーン
10/17
10/17 World Food Forum 2024「Building Connections: Fostering Collaboration and Opportunities for youth in Japan’s Agrifood systems」
10/16
#世界食料デー をつけて投稿しようキャンペーン
10/14
10/14@千歳烏山:ハロウィン仮装パレード&フードドライブ!楽しみながら食料問題を考える
10/13
10/13 世界食料デー&食品ロス削減月間特別企画 映画「0円キッチン」上映会&トーク
10/12
10/12 Café&Meal MUJIのシェフと一緒に ”サルベージ・パーティ”|無印良品 港南台バーズ
10/02
10/2 第2回国際プラスチック条約シンポジウム ー1.5度と整合的な循環経済に向けた、世界の脱プラスチック規制の動向と条約のあり方 ー
10/02
10/2 中央防波堤埋立処分場と食品ロスを考える見学会
10/02
世界食料デー2024イベント「食への権利を、より良い生活と未来のために」
10/01
10/1 WORLD FOOD NIGHT 2024 in 横浜 〜持続可能な「食」へのはじめの一歩!〜
09/21
9/21 やまゆり感謝祭2024秋
09/20
9/20 ハンガー・フリー・ワールド活動説明会
09/18
9/18「世界食料デー」月間2024プレイベント 胡麻から見える食料危機 ~ずっと胡麻が食べたい! 私たちにできることは?~
08/31
8/31 目指せ、商品化!究極のノコサンレシピコンテスト&究極のノコサンレストラン2024
06/22
食を通して見えるアフリカ 「多様な食事パターンと在来食・野生食物の可能性 ~タンザニアの事例から~」

ページtopへ