「食」の問題の解決に向けて、みんなでアクションする1ヵ月。
「世界食料デー」月間2025 10/1-31

寄付で応援

「世界食料デー」月間を、みんなで支えるキャンペーンに


日本の人とも、世界の人とも、食べる幸せを分かち合える、そんな関係性を、そんな仕組みをつくっていきたい。そんな想いで2008年から継続してきた「世界食料デー」月間。お金のあるなしに関わらず、食に関わる多様な課題の解決に取り組む団体や企業などに関わってほしいと考え、費用負担なく賛同団体やパートナー団体、呼びかけ団体として参加していただいています。
この方向性は今後も変わりません。ただし、キャンペーンの運営経費を担っているハンガー・フリー・ワールドとして、活動をより持続的に続けていくために、応援の気持ちでカンパいただければと寄付ページを開設しました。より持続可能に、そして、より“みんな”のキャンペーンにできるように。ご協力をお願いいたします。

たとえば、あなたの寄付でできること:

「世界食料デー」月間の年間運営予算は約30万円。これからもこの取り組みを続けていくために、みなさんの応援をお願いします!

公式チラシ

特設サイト

オンラインイベント


寄付ボタン

  • ご寄付は「世界食料デー」月間事務局であるハンガー・フリー・ワールド(HFW)の寄付フォームからになります
  • 上記フォームからのご寄付は自動的に使途指定され、HFWにより「世界食料デー」月間運営のために使用されます
  • 上記フォームからのご寄付は、単発の寄付であり、継続寄付(毎月の寄付)ではありません
  • 3000円以上のご寄付の場合、ご寄付後1年間ほど定期的に、HFWのニュースレター等をお届けします
  • HFWの財務諸表、年次報告書はこちらに公開しています

公式チラシ

食の課題は、大きくて、複雑で、深刻。しかし同時に、とても多くの接点があり、多様なアプローチが可能な課題でもあると思います。食に関わる多様な団体・企業・行政が互いの強みや専門性を活かして学び合い、それがイノベーションを生んだら……食の課題の解決は加速するのではないか。そんな期待をしながら、「世界食料デー」月間の事務局を務めています。活動の継続・拡大のため、少額で構いませんので、ご寄付での応援をいただければ幸いです。
(「世界食料デー」月間事務局 ハンガー・フリー・ワールド:西平)

注意点:

  • 寄付金控除・領収書発行について

    認定NPO法人ハンガー・フリー・ワールドへのご寄付は、寄付金控除の対象となります。
    寄付金控除(税制優遇)のご案内
    寄付金を控除するためには、確定申告が必要です。年末調整での還付は出来ません。
    確定申告時に必要となりますので、寄付をしていただいた方※に領収書を発行しています。
    発送は毎年1月下旬頃になります。
    TEL:03-3261-4700(平日10:00~18:00)
    FAX:03-3261-4701
    E-mail:info@hungerfree.net

    ※規定により翌1月に領収書をお送りするのは、前年12月中までに当団体にて入金が確認されたご寄付が対象となります。
    12月31日までに当団体の口座にて受領が確認できたご寄付が、年内の寄付金控除の対象となります。銀行振込の場合入金はすぐに確認されますが、クレジットカードでのご寄付の場合は、入金が約1ヵ月後になるため11月30日までのお申込み分が年内の寄付金控除の対象となります。

  • 個人情報の取り扱いについて

    個人情報は、個人情報保護法を順守し、個人情報保護方針に掲げる利用目的に従って利用します。
    ハンガー・フリー・ワールドの個人情報保護方針

  • 振り込め詐欺メールについて

    支援金を支給するので受取手数料を銀行に振込むよう依頼する、NPO/NGOになりすましたメールが多数発信されていることが確認されています。
    当団体からこのようなメールをお送りすることは一切ございませんので十分ご注意ください。
    詳しい情報はこちら


寄付ボタン

  • ご寄付は「世界食料デー」月間事務局であるハンガー・フリー・ワールド(HFW)の寄付フォームからになります
  • 上記フォームからのご寄付は自動的に使途指定され、HFWにより「世界食料デー」月間運営のために使用されます
  • 上記フォームからのご寄付は、単発の寄付であり、継続寄付(毎月の寄付)ではありません
  • 3000円以上のご寄付の場合、ご寄付後1年間ほど定期的に、HFWのニュースレター等をお届けします
  • HFWの財務諸表、年次報告書はこちらに公開しています

ページtopへ